平成17年4月から容器包装リサイクル法により、プラスチック製容器包装の分別収集が開始されました。 分別収集にご協力をお願いします。
【収集日】毎週1回(金曜日)
【収集場所】すべてのごみ収集所(ごみ収集所の看板がある場所)
対象になるもの、ならないもの
プラスチック製容器包装の対象になるものは、 ※プラマークのついているプラスチック製の容器包装に限ります。
対象になるもの→資源専用袋
- 袋類…レジ袋、菓子や野菜などの袋、みかんのネット等
- 容器類…弁当、卵、ヨーグルト、カップ麺などの容器類やそのキャップ・ふた等
- トレイ類…肉・魚介類、惣菜、冷凍食品などの食品トレイ類や菓子の中敷き等
- 外装フィルム・パック類…カップ麺やビデオテープの透明外装フィルム、ゼリーなどの外装パック、歯ブラシなどのパック(プラスチックのクリアーシートと圧着加工パック)
- ボトル類…シャンプー、液体洗剤などのボトル(ペットボトル以外のもの)
- 緩衝材…電化製品などの梱包材、発泡スチロールなど(大きなもので資源専用袋に入らない大きさのものは折って小さくして入れてください)
対象にならないもの(対象外)→もやせるごみへ
- マークのついてないもの
- 容器包装でなく製品そのもの おもちゃなどのプラスチック製品、スポンジ、歯ブラシ、洗面器、ハンガービデオテープ本体、定規、プラモデル、バケツ、ジョウロ、MD、CD等はすべて対象外です。
- 油や納豆の容器、マヨネーズのチューブなど容易に汚れが落とせないもの
- 紙おむつ
- 生ごみや食べ残しなど内容物が付着しているもの →汚れを落としてください
※上記対象外はもやせるごみへ
出し方について
- マークがついているか確認してください。
- 空にして、汚れのついているものは水ですすぎ(水を切り)、汚れを取り除いてください。
- 名前を記入した資源専用袋に入れて出してください。
- 自分の町内会のごみ収集所に出してください。