メニュー
ふるさと納税

国見町ふるさと納税特設サイト

くにみのキギ

寄附金の申し込み方法について

1.各寄附受付サイトから申し込み<外部リンク>

2.国見町ふるさと応援寄附金申込書を使用

「申込書」に必要事項を記入いただき、「郵送」「ファックス」「電子メール」「国見町役場へ直接持ち込み」のいずれかの方法で、次の宛先まで提出をお願いします。

▼宛先
〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7
国見町役場 総務課 財政係
ファックス:024-585-2181
メールアドレス:[email protected]

寄附金の使い道について

国見町の振興、地域活性に向けた施策の推進等に活用させていただきます。

ふるさと納税制度とは

自治体への寄附金のことです。寄附金のうち2千円を超える部分について、一定の上限まで、原則として所得税・個人住民税から控除されます。なお、所得税・個人住民税から寄附金控除の適用を受けるためには、確定申告を行う必要があります。

国見町は福島県の北の玄関口に位置する農業が主産業の町です。特にコシヒカリと桃の産地として知られ、既に味わったことがある皆さんも多いことと思います。

このような自然豊かな国見町を未来にわたって継続的に維持発展させるとともに、「国見町民であることに喜びと誇りをもち、心合わせて希望に満ちた未来を創るまち」「心あわせて希望に満ちた豊かで生きがいのあるまち」の実現に向け、今後のまちづくりを進めていきたいと考えています。

国見のまちづくりにご賛同いただける方、ぜひ、国見町への「ふるさと納税」にご協力をお願いいたします。

※国見町から依頼者本人へ、寄附金の強要や、ATMを操作し専用口座への振込みをお願いすることは、一切ありませんのでご注意ください。

寄附金の納税方法について

クレジットカード 各ふるさと納税ポータルサイトから申込後、それぞれの決済画面から決済をお願いします。 手数料無料
銀行振込 銀行窓口またはATMから次の口座へ振込をお願いします。
福島信用金庫 国見支店 普通 31451
国見町会計管理者
手数料はご負担ください
現金書留 現金書留で次の場所へ送付をお願いします。
〒969-1792
福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7
国見町役場 総務課 財政係
手数料はご負担ください
自治体窓口 祝日を除く8時30分から17時15分までの間に国見町役場総務課までご来庁いただき、納付をお願いします。 交通費はご負担ください

返礼品(特産品)の進呈について

国見町では、ふるさと納税いただいた方に、返礼品として国見町の特産品を進呈しています。対象となるのは、国見町外在住の個人の方で、1回1万円以上のふるさと納税をされた方が対象になります。 なお、返礼品は、ご入金確認後、それぞれの発送時期にお届けします。

ワンストップ特例制度について

1.ワンストップ特例制度とは

ワンストップ特例制度は、確定申告が不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合に寄附先の自治体で特例の申請手続きを行うことにより、確定申告の手続きをすることなく、お住まいの市町村に納めるべき住民税の額から控除される、ふるさと納税に伴う寄付金控除手続簡素化のための特例制度です。

2.ワンストップ特例の申請方法

寄附いただいた後、ご自宅へ「市町村民税・道府県民税寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を送付します。申請書にご記入・押印の上、必要書類(※下記【同封必要書類】参照)を添えて「国見町役場 総務課 ふるさと納税担当」へ郵送してください。

提出期限は寄附した年の翌年1月10日です。年末に寄附された方は、提出期限まで日数がありませんので、次の様式をダウンロードしていただき、期限内に提出をお願いします。期限後の提出は申告特例の適用となりませんので、ご注意ください。

国見町では、ワンストップ特例申請書の最下部にある「受付書」の返送をしておりません。
※寄附申込時、各寄付サイトにてメールアドレスを登録された方は、申請受付時にメールにて受付状況をお知らせしています 。

3.マイナンバー(個人番号)の提供のお願い

番号法の施行に伴い、寄附金税額控除に係る申告特例申請に関する事務のためにマイナンバー(個人番号)を提供いただく必要があります。 申請書に個人番号を記入いただき、下記の書類を添付の上、提出をお願いします。

▼同封必要書類

次の1. および2. の書類の写し(コピー)が必要になります。

1.個人番号確認書類

『個人番号カード(両面)』 『通知カード』 『個人番号付き住民票』 のいずれか一つ

2.身元確認書類

『運転免許証』 『旅券』 『身体障がい者手帳』 『精神障がい者保健福祉手帳』 『療育手帳』 『在留カード』 『特別永住者証明書』など のいずれか一つ
※『個人番号カード(両面)』であれば、2. の身元確認書類は必要ありません。
※2. の身元確認書類の準備が困難な方は、公的医療保険の被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書、印鑑登録証明書等2つ以上の写真のない身元確認書類の写し(コピー)でも可能です。

4.その他

・ワンストップ特例制度を利用できる方は「元々確定申告の必要がない方」に限定されています。営業、農業、不動産などの所得を申告する方、あるいは医療費、社会保険料、配偶者などの控除を受ける方は、特例制度の利用はできません。

・ワンストップ特例制度の利用は「寄附した自治体が年内に5自治体までの場合」です。6団体以上の地方公共団体にふるさと納税を行った(行う)場合は、特例制度が利用できないため、確定申告を行ってください。必ずご自身で寄附した自治体数を確認してください。

・ひとつの自治体に複数回寄附しても、特例制度上は「1自治体」としてカウントされますが、寄附をする度に申請書の提出は必要です。提出を忘れると、その分控除が行われませんので、ご注意ください。

・年内に住所、氏名など「申告特例申請書」に変更があった場合は、必ず「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、寄附した団体に翌年1月10日まで提出してください。期限後の提出は申告特例の適用になりませんので、ご注意ください。

・寄附金証明書(寄附受領書)は、各種控除などの申請で必要になる場合もありますので、必ず大切に保管してください。

※各寄附受付サイトや申込書に記入いただいた個人情報については、寄附金受領証明書の発送など「ふるさと国見町応援寄附金」に関する業務にのみ使用し、他の目的には一切使用しません。

当webサイトやふるさと納税におけるご質問やにつきましては、
下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

※国見町では返礼品発送や寄附受領証明書の発行は株式会社新朝プレスへ事務委託しております。楽天ふるさと納税やふるさとチョイス等を経由して寄附申込をいただいた場合も株式会社新朝プレスが返礼品の発送、寄附受領証明書の発行を行いますので、あらかじめご承知おきください。